不眠とタバコの関係

  健康管理, 保健師  

健康を維持するためには、食事や運動などと同じように、睡眠も大切な要素の一つです。
睡眠が量的・質的に低下すると、それが仕事や社会生活、健康に支障をきたすことも少なくありません。

睡眠に影響を与える嗜好品としてお酒はよくとりあげられますが、実はタバコも、不眠に強い関連があるのです。

JTが行っている「全国たばこ喫煙者率調査」では、全国の喫煙者率は次の通りとなっています。
男性・・・32.7%
女性・・・10.4%
(2012年5月)

喫煙者の方からは、「吸うと頭がすっきりするような感じがする」「気持ちが落ち着く」といった内容が多く聞かれます。

前者の覚醒作用、後者の沈静作用は、一見相反するものですが、ニコチンはこの両方の作用を併せ持っています。

「夜寝る前に一服すれば、リラックスしてよく眠れる」と話される方は、後者の沈静作用を期待して吸われているのかもしれません。
しかし、この2つの作用のうち、より強く現れるのは「覚醒作用」の方なんです。
そのため寝タバコは逆効果ということになりますね。

《睡眠に与えるニコチンの作用》

タバコに含まれるニコチンには、アドレナリンの分泌を促して脳を覚醒させる働きがあるため、体は活動モードに切り替わり、血圧や心拍数は上昇します。
血圧と心拍数が上昇するということは、体が激しい運動をした状態と同じになっていることを意味します。寝つきが悪くなり、眠れたとしても深い眠りが得られなくなってしまいます。

タバコを吸う時間帯も、睡眠に影響します。

午前中や昼間に吸ったタバコは夜の睡眠にはあまり影響しませんが、ニコチンの覚醒作用は数時間続くことから、就寝前のタバコは寝付きを悪くし、 安眠・快眠を邪魔してしまいます

また、ニコチンの覚醒効果は即効性があり、また身体が通常の状態に戻るまで1時間は持続します。
そのため、ヘビースモーカーの場合、ニコチンの覚醒作用によって寝付きが悪くなるだけでなく、ニコチン切れによっても途中で目が醒めてしまうことがあります。

《快眠のために》

〇就寝1~2時間前の喫煙は避けるようにして下さい。

〇夜中、ニコチン切れで起きてしまうほどのヘビースモーカーであれば、睡眠を良くするという観点からも禁煙することをお勧めします。
※ただし、禁断症状のため夜中に目が覚めてしまう場合は、自力での対処が難しいため、禁煙外来を受診して主治医と相談の上取り組みましょう。ニコチンパッチを使用することで、夜中の覚醒回数が減ることが確かめられています。

快眠のため、まずは睡眠時間前のタバコを控えてみるところから始めてみませんか?疲れた体をきちんと休めてあげたいですね!

 


The following two tabs change content below.
保健師 林晴香

保健師 林晴香

臨床経験や健診業務での経験を生かし、社員の皆様がどのような環境で働き、健康観やライフスタイルはどういったものをお持ちかなど、広い視点で関わりができるような保健師を目指しております。

コメント・ご質問フォーム

メールアドレスが公開されることはありません。