感染症

感染症

A型肝炎のワクチンについて以下のことを教えてください。 ① 輸入ワクチンについての安全性(未承認ワクチン含む)や国産ワクチンとの違い ② 抗体が早くつく輸入ワクチンを会社として推奨するのであれば、安全性を把握したいという社員からの声があった

① ワクチンの種類ごとに、抗体獲得までの時間と接種回数の違いがあります。国産ワクチンは3回接種する必要があり、接種後は約5年間効果が持続するといわれています。 輸入ワクチンは1回の接種で抗体獲得が1年以上持続するとされていますが、もう1回追...
感染症

インフルエンザで会社を休んだ場合、有給休暇、特別休暇または欠勤など休暇の種類がありますが、他の企業は一般的にどのような休暇で処理をしていますか。

法律上労働者の季節性インフルエンザに関しての就業禁止の期間は定められていません。 学校では発症後5日間経過し、かつ解熱後2日経過するまでが出席停止です。 企業での休暇取り扱いは、一般的には学校の基準に準じた期間、もしくは診断した医師が判断し...
感染症

感染症等の出勤停止、感染症の分類に応じた企業の対応について知りたい。

感染症1~3類の疾病に関しては保健所の指示に従って対応してください。 4~5類の疾病に関しては出勤停止期間が法律に定められていないため、産業医の助言を参考に企業ごとにルールを決めていただく必要があります。 感染症法には1~5類の疾病分類が...
感染症

近隣の病院から医師に来社してもらい、事業場内でインフルエンザ予防接種を実施する予定ですが問題はないでしょうか。

違法行為ではありませんので、予定通り実施していただいても問題ありません。 本来的には、医療行為は病院で行うべきとされており、予防接種も病院で行うことが推奨されていますが、「巡回診療」という扱いで企業内や施設内での接種が行われています。
感染症

肺炎にかかった従業員がいます。 出勤停止などの措置は必要でしょうか。

肺炎にもいくつか種類があり、感染性の肺炎とそうでない肺炎で必要な対応が異なります。 肺炎への対応としての出勤停止については法令上明確な定めがありませんので、基本的には主治医の指示に従って対応するとよいでしょう。
感染症

感染症全般の予防対策について資料がほしい。

ドクタートラストの衛生委員会資料等を紹介いたします。参考にしてください。 ・ 衛生委員会ハンドブック「冬に流行する感染症」 ・ 衛生委員会ハンドブック「インフルエンザ」 ・ 衛生委員会ハンドブック「感染性胃腸炎」 ・ 産業保健新聞「20...
感染症

ノロウイルスの疑いのある従業員の出勤開始目安と、今後ノロウィルス感染が発覚した場合の会社の対応について教えてほしい。

ノロウイルスは、食品や人の手を介して感染し、腸管で増殖します。感染してから12〜48時間の潜伏期間を経て、吐き気、嘔吐、下痢、腹痛などを起こします。38℃ぐらいの発熱や頭痛などを伴うこともあります。これらの症状は1〜2日ほどで自然に回復しま...
感染症

麻疹の流行に伴う対応についての資料がほしい。

ドクタートラスト運営「産業保健新聞」の記事などをご参考にしてください。 ・ 産業保健新聞「20~40代は要注意! 「麻疹」~知識と対策~」 ・ 厚生労働省「麻しんについて」 ・ 厚生労働省「麻しん(はしか)に関するQ&A」
タイトルとURLをコピーしました