健康診断

雇入時健康診断と定期健康診断の違いについて教えてください。

まず、雇入れ時の健康診断では「胸部X線検査」、定期健康診断では「胸部X線検査および喀痰検査」と健康診断項目に相違があります。 定期健康診断項目の「胸部X線検査および喀痰検査」は「および」ですので、本来両方の項目を受診するという意味です。 し...
健康診断

入社前3ヶ月以内の健康診断結果を会社に提出すれば雇入時健康診断を省略できますか。

雇入時健康診断は本人が入社前3ヶ月以内の健康診断結果を会社に提出し、義務づけられている法定11項目を受診していれば雇入時健康診断を省略することができます。
健康診断

雇入時健康診断を実施した場合、実施後1年間は定期健康診断を省略することができるとしていますが、逆に入所後間もない時期に定期健康診断がある場合、雇入時健康診断を省略することはできるのでしょうか。

入社後間もない時期に健康診断が行われる場合でも、雇入時健康診断を省略することは認められていません。 理由としては、雇入時の健康診断は、一部の項目を省略できる定期健康診断と異なり、定められた法定11項目すべてについて健康診断を行う必要があるた...
健康診断

雇入時健康診断の結果について二次検査を勧めるべきでしょうか。

通常の健康診断事後措置と同様の対応が望ましいため、必要があれば受診勧奨を行うことが望まれます。
健康診断

入社前の従業員の雇入時健康診断の結果について、産業医に相談することは可能ですか。

就業上の安全配慮として産業医に相談をすることは問題にはなりません。 ただし、雇用機会を損なう、労働者にとって不利益にならないようご注意ください。
健康診断

海外勤務者の健康管理について教えてください。

「衛生・医療事情」「かかり易い病気」「予防接種」等について、世界の地域別に掲載しています。国によっては日本語対応可能な医療機関情報も記載されているため、緊急時の受診先として控えていただくことをお勧めします。  ● 外務省「世界の医療事情」 ...
健康診断

① 海外派遣者の健診項目について教えてください。 ② どのような医療機関で受診すればよいでしょうか。 ③ 健診結果を踏まえ、衛生委員会、産業医の取るべき対応はありますか。

① 一般の健康診断項目と労働安全衛生規則45条2の海外派遣者の健診項目があり、後者は医師が必要であると認める場合に実施が必要です。派遣先や業務内容など含め、会社としての方針をご確認ください。 ②一般的な健診を行っている医療機関の他に、海外派...
健康診断

海外派遣前健診で「医師が必要とする際に実施する項目」に以下がありますが、医師の指示がなくても検査してもらったほうがよいでしょうか。 ・ B型肝炎ウイルス抗体検査 ・ ABO式およびRh式の血液型検査

「B型肝炎ウイルス抗体検査」「ABO式およびRh式血液検査」は、医師が必要とする際に実施する項目です。 医師の指示なく検査を行う場合には、あくまで任意での実施となります。 派遣国によっては、日本のような医療を受診できない、薬が入手できない事...
健康診断

健康診断結果報告書の提出期限はありますか。

健診実施時期も企業ごとに異なるため、法律上具体的な提出期限は定められていません。 年度分をまとめて提出している企業が多く「年度末で区切り、翌年度初月に提出」という取り扱いが一般的です。
健康診断

聴力検査その他や喀痰検査を実施していない場合はどうしたらよいですか。

どちらも医師の判断で省略が可能な項目です。 実施の指示がない場合は、そのまま0と記載して問題ありません。
健康診断

医師の指示人数は要再検査、要医療も含めますか。

要再検査については含めません。 要精密検査や要医療を含めます。
健康診断

受診労働者数にはなんの数字を記入すればいいでしょうか。

健康診断を受診した人数を記載してください。
タイトルとURLをコピーしました